PRを含みます ミニマリストの生活

ミニマリストだけどストックした方が良い5つの理由

09/10/2022

どーも、こーたです。

今回は「ミニマリストだけどストックはした方が良い理由」を紹介していきます。

ミニマリストであれば、ストックは最低限にしておくべき。

という意見も多くあります。

しかし、私はミニマリストこそストックをしておくべきだと思っています。

最近はコロナの影響でマスクやトイレットペーパーが売り切れたりなどが社会問題にもなり、備蓄に関しての意識も増えたように感じます。

もちろん売り切れて買えなくなってしまうことを防ぐ意味合いもありますが、それだけではありません。

ミニマリストだけどストックした方が良い理由を紹介していきますので参考にしてみてください。

ミニマリストだけどストックした方が良い5つ理由

ミニマリストがストックした方が良い理由を5つに絞って解説していきます。

結論、以下の5つです。

  • 心配事が減るから
  • 衝動買いが減るから
  • ストックしても困らないスペースがあるから
  • 衛生的でもあるから
  • まとめて安く買えるから

では1つずつみていきましょう。

心配事が減るから

トイレットペーパーのストック

ストックをすることで心配事が減ります。

なぜなら、ストックしておくことで消耗品のことを考える時間が少なくできるからです。

例えば、トイレットペーパーのストックを1つしかしていなかったとします。

そうすると、

そろそろトイレットペーパー切れそうだから買いに行かなきゃ。

と思う回数が増えて、頭の中でずっと考えてしまうようになるでしょう。

また、買いに行くのを忘れてしまうと、その期間ずっとトイレットペーパーが無くなるかもという心配事も増えます。

無くならないように、かなり節約しながら使ったこともありました。

このようにある程度ストックしておくことで心配事を減らすことができます。

衝動買いが減るから

フェリークシャンプー

ストックしておくことで衝動買いが減ります。

ストックしていると、そのものについては考えることがなくなります。

その結果、物欲も減り衝動買いもなくなります。

私は以前、自分に合うシャンプーで悩んでいた時期があります。

いろんなシャンプーを買って試してみるものの、なかなか良いシャンプーに辿り着けませんでした。

もっと良いシャンプーないかなあ

どんな成分が合うのだろう

と考える時間が増えて、結果としてシャンプーだらけになってしまいました。

しかし、実際に同じシャンプーをストックしてくことで、他のシャンプーを買わなくなりました。

このように、ストックすることで「他のものを試してみたい」という気持ちがなくなり、物欲が減ります。

欲しいと思ってもしばらくしたら必要なかったなんてこともありますよね。

広告やSNSに影響されないようになります。

これはずっと使っていきたいと思えるシャンプーに出会えたからできることかもしれませんね。

以下のアイテムは、私がずっと使い続けていきたい必需品になってます。

ワックスは10年以上同じものを使っており、シャンプーは4年目に突入します。

まずは、「ずっと同じものを使っていきたい」と思えるようなこだわりのアイテムを見つけることが大事ですね。

ストックしても困らないスペースがあるから

コンロの下の収納

ミニマリストならストックしても困らないスペースがあるからです。

ミニマリスト界隈では、「もののために家賃を払うな」という考え方があります。

ものを減らすことで、狭い部屋でも生活できるようになり安い家賃でも暮らせるからです。

私もこの考え方には賛成です。

しかし、実際に引っ越すならわかりますが、同じ家に住んでいる限り、ものをいくら減らしても家賃は減りません。

そのため、ある程度のストックをしていても何も変わりません。

最初に書いた心配事が減る方が嬉しいですよね。

ましてや、ミニマリストであれば、余白がたくさんあるため置くスペースもたくさんあります。

ストックといってもスペースは取りませんね。

キッチン上の収納

衛生的でもあるから

ストックすることで衛生的でもあります。

歯ブラシの替え10本

なぜなら、過度な節約をしなくて済むようになるからです。

例えば、歯ブラシやスポンジ、トイレットペーパーのストックがほとんどないと過度に節約しながら使うことになります。

トイレットペーパーを必要以上に少なく使ったり、スポンジのストックが少なくて汚れていても同じものを使ったり。。

歯ブラシも交換時期になっても、まだ使えるならと使ってしまします。

しかし、ストックがたくさんあれば、過度に節約しなくて平気です。

ストックした方が良いアイテムはこちら。

  • 食器を洗うスポンジ
  • 歯ブラシの替え
  • トイレットペーパー

私は歯ブラシの替えを10個、スポンジも5個ストックしてあります。

スポンジの替え

少しでも気になったらすぐに交換できるので衛生的です。

まとめて安く買えるから

天然水4箱

まとめて買った方が安くなるからです。

1個ずつ無くなってから買うより、まとめて買った方が安く済みます。

私はAmazonのセールなどを利用してまとめて購入することが多いです。

もし使わない可能性があるのであれば、無駄な買い物になってしまう可能性もあります。

しかし、日用品などで使うものであれば、多く買っても使うことは変わりません。

以下のものは、まとめて買ってます。

  • 洗剤ジェルボール56個×2つ
  • 天然水500ml×24本×4箱
  • サトウのごはん200g×20個
  • さば水煮24個

日用品やどのみち使うものなどはまとめて安く買った方がお得です。

Amazonのセールは半額くらい安くなるときもありますからね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、「ミニマリストだけどストックはした方が良い理由」を解説していきました。

もちろん、必要以上のストックや、使うかわからないものをストックするのは無駄です。

しかし、ミニマリストもある程度のストックを持つことで生活が豊かになると考えています。

「ミニマリストだからものは減らさなきゃ」などの固定概念に縛られず、生活がより豊かで快適になるようにしてみてください。

以上です。

ではまた。

  • この記事を書いた人

こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

-ミニマリストの生活