PRを含みます ミニマリストの生活

【2024年版】男性ミニマリストの部屋紹介(ルームツアー)

05/20/2024

どーも、こーたです。

今回は、【2024年版】メンズミニマリストの私が住んでいる一人暮らし部屋を紹介していきます。

3年前にこちらの動画で部屋を紹介しているのですが、変わっている部分もありますので改めて紹介していきます。

都内の1K、7畳に住んでおり家賃は8万くらいです。

ミニマリストには十分な部屋の広さがあり、快適に暮らしています。

少しでも参考になれば幸いです。

合わせて読む

男性ミニマリストの部屋紹介(一人暮らし)

2024年度版の男性ミニマリストのルームツアーをしていきます。

3年前と正直さほど変わっていません。

しかし、最新のルームツアーを見てみたいというご要望もいただいていたので紹介していきます。

メインルーム

ベッド周り

ベッド周りはなるべくシンプルにしています。

頭の上に広めの置きものスペースがあるので重宝しています。

左から、AmazonのEcho Show 5、天然水、Belkinの充電器、観葉植物です。

観葉植物は友人からいただきました。

観葉植物があるだけで落ち着きましね。

寝具など睡眠への投資は惜しまずにやってきました。

睡眠の質を高めるためにやっていることも合わせて紹介しておきます。

自作の本棚

DIYした本棚は薄くて場所を取らないのでおすすめです。

本だけは、「思考停止で購入して良い」というマイルールを設けているので、定期的にメルカリで断捨離しています。

配線はごちゃごちゃしているのでなんとかしたいなと考えてはいますが、そのままです。笑

隣に置いてあるのは、お掃除ロボット。

水吹きから乾燥までしてくれるのでかなりの優れもの。

床に物を置かなくなったので、部屋をキレイに保てています。

デスク周り

デスク周りは、最近新しく環境構築している段階です。

今年の目標が、『デスク周りを整える』なんですよね。

ウルトラワイドモニターやHHKBのキーボード、ロジクールのマウスなどガジェット好きが欲しい物を色々と試しています。

なるべくシンプルにすっきりさせたいんですよね。

また、詳しく記事にしたいなと考えています。

もう少し自分なりにアップデートさせていきたいなと思ってます。

クローゼット

クローゼットの中身

ちょっと汚くなってしまっています。

仕事柄スーツがクローゼットの大半を占めているのですが、減らしたい。。

趣味のゴルフ用具が幅をとっています。

ゴルフは私の人生で欠かせないものになっています。

キッチン

今までは、自炊をしていなかったのですが、最近は鍋やチャーハン、野菜炒めなどを作っています。

ウマテインと、マルトデキストリン(粉飴)は常に飲むようにしています。

自炊しているので、洗い物も毎日のように出てきて大変です。

食洗機欲しいなあ

隙間収納をつかってサプリ、調味料置き場にしています

この隙間収納は本当に便利。

冷蔵庫にはプロテインをストックしています

基本的に、カット野菜などを購入しているので冷蔵庫はミニマルなんですよね。

ただ、プロテインだけは切らさないようにしています。

玄関

全部で靴は4足。

  • テクシーリュクス(革靴)
  • オールバーズ(スニーカー)
  • ゴルフシューズ
  • サンダル

実際に4足あれば生活に支障をきたすことはありません。

ゴルフシューズとサンダルは使用頻度が少ないので実質2足を使い分けています。

ミニマリスト部屋のこだわりを紹介

私のこだわりポイントを紹介していきます。

大画面で映画鑑賞ができる

映画やアニメを大画面で鑑賞できる

プロジェクターで映画やアニメを大画面で楽しんでいます。

プロジェクターはポップインアラジン2です。

ポップインアラジンから大画面で鑑賞できる

天井につけるタイプのプロジェクターで照明と一体化されています。

そのため配線などがいらず、シンプルでスッキリできます。

ソファに寝っ転がりながらアニメを楽しんでます

おすすめポイント

  • 配線がないので邪魔にならない
  • 大画面で映画を楽しめる
  • コンテンツが豊富で飽きない
  • スペースを取らないので部屋が広く使える

購入して良かったもの堂々の1位です。

掃除の自動化で楽ちん

私はナーワルフレオというロボット掃除機を使っています。

ナーワルフレオのロボット掃除機

普段の掃除の8割くらいは自動化できました。

毎日やらないといけない面倒なことをロボットに任せられるのはとても楽です。

自動で水拭き、乾燥までしてくれる優れもの

ロボット掃除機を機能させるためには、床にものを置いていては掃除ができません。

その結果、床にものを置かなくなるので、部屋をきれいに保つことができます。

床にものを置かなくなる

おすすめポイント

  • 水拭き、乾燥までしてくれる
  • マッピング機能が優秀
  • 掃除して欲しくない禁止エリアを作れる
  • 音が静かなので邪魔になりにくい

DIYした本棚がちょうど良い

初めてDIYした本棚が、実はかなりのお気に入り。

以前は下記のような使い方だったので、かなりおしゃれになったかと思います。

2021年前の使い方
2021年に作った本棚

初めてのDIYでしたが、なかなかの上出来だったと思います。

ラブリコの2×4アジャスター

ラブリコのアジャスターを使って取り付けました。

これを使えば誰でも簡単にできます。

効率的に、スチームアイロンをかけることができたり、たくさんの本を置くことができます。

それなのに幅はかなり薄いので場所をとりません。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、『【2024年版】メンズミニマリストの私が住んでいる一人暮らし部屋紹介』というテーマでした。

以前と変わらない箇所も多かったですが、新しくアップデートした箇所もありました。

そして、私のこだわりポイントも紹介していきました。

個人的にはかなりお気に入りの部屋です。

「良いな」と思った箇所がありましたら、参考にしてみてください。

以上です。

ではまた。

  • この記事を書いた人

こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

-ミニマリストの生活