僕が住んでいる部屋を紹介していきます。
ミニマリストを目指す一人暮らし男性です。
もしどなたかの参考になればと思い部屋紹介をします。
都内の1K、7畳に住んでおり家賃は8万くらいです。
ミニマリストの私にはかなり広い家で、とても快適に過ごしております。
2020年4月
ミニマリスト(男)の部屋紹介【メインルール編】

メインルームはこんな感じ。
MacBookとiPadがかっこいい(笑)
なぜか枕が二つあるので一つはソファのクッションとして置いてあります。
ソファで寝るときは便利です。

ソファの側面が硬いのでちょうどよい。
左にあるのは小銭貯金。
こちらもおすすめ。

ソファ買うまでの間座椅子使ってました。
友達が遊びに来たときは助かってます。
昔は座椅子にテレビが座っていました。(笑)
-
ミニマリストはテレビはいらない。テレビ断捨離のメリット、デメリットを解説
続きを見る
けど座椅子も断捨離せねば、、
そしていつもの日課の腹筋ローラー(笑)

反対側はこんな感じ。

配線がごちゃごちゃしすぎて汚い、、
スッキリにするのが課題です。
そしてセスキの激落ちくん(笑)
ミニマリスト(男)の部屋紹介【クローゼット編】

こちらもごちゃごちゃ(笑)
ぜんぜんミニマルではありません。

こちらも整理せねば、、
ミニマリスト(男)の部屋紹介【玄関編】

革靴が2つ
スニーカーとサンダル。
基本はこれだけ。

ゴルフのシューズと水陸両用のやつ(笑)
収納が広くて助かってます。
ミニマリスト(男)の部屋紹介【キッチン編】

キッチンはこんな感じ。
隙間収納はお気に入りです。
-
10cmの隙間あきらめていませんか?10cmでも置けるおすすめ隙間収納アイテム!
続きを見る
最新の部屋はこちらをご覧ください。
まとめ
いかがでしょうか。
ミニマリストの中ではかなりものが多い方かと思います。
「ミニマリストならものを減らすべき」ということではありません。
自分にとっての最適解を求めるために捨てるかどうかの判断をしていくことが大事です。
断捨離したり、新しく購入したりとまだまだ改良の余地がたくさんあるので良いものがあればぜひ教えてください。(笑)
シンプルライフの参考にしてみてください。
ではまた。