PRを含みます ミニマリストの愛用品

Narwal Freo(ナーワルフレオ)の口コミを徹底解説

04/08/2023

どーも、こーたです。

今回は、『ミニマリストにおすすめのロボット掃除機』というテーマです。

ミニマリストはロボット掃除機が必要なの?

どんなロボット掃除機がおすすめ?

という方は必見です。

実はミニマリストこそ、お掃除ロボットがおすすめなのです!

なぜなら、ミニマリストは部屋にものが少ないため、お掃除ロボットの効果を最大限に発揮できます。

私は、お掃除ロボットを購入してから、床にものを置かなくなりました。

その結果、部屋をきれいに保つことができています。

では、ミニマリストにおすすめのお掃除ロボットは何かを紹介していきます。

結論、私が使っているロボット掃除機は、Narwal Freo(ナーワルフレオ)というものです。

実際に使ってみた感想などを細かくレビューしていきます。

お掃除ロボットの購入を検討している方は参考にしてみてください。

Narwal(ナーワル)とは、中国のメーカーで近未来型のお掃除ロボットを発売しています。

2016年創業で新しい会社ですが、最先端の技術を駆使しており、今世界中から注目されています。

Narwal Freo(ナーワルフレオ)の口コミ【5つの感想】

実際に私が使ってみた感想を紹介していきます。

設定が簡単だった

製品を開封してからの設定が簡単でした。

かなり大きい箱でやってきます
開けるとこんな感じ
クイックスタート

クイックスタートが入っており、この手順に従ってやると設定が簡単にできます。

入っていたものはこんな感じ
モップ掛け用の水タンク
こちらに水を入れたら完了

すぐに始められるのがいいですね。

唯一めんどくさかったのは、Wifiの設定でパスワードの入力がめんどくさかったことです。

見た目がおしゃれ

シンプルなデザイン

不要な要素をすべて削り落とし、シンプルながらも、温もりのある丸みを帯びたデザインで、どんなインテリアにもすっと溶け込みやすく、やさしい雰囲気高級感を演出してくれます。

サイズ感もミニマリストにぴったり!

見た目がおしゃれ

私は、ステーションまで全て白で統一されているところがとても気に入ってます。

どんな部屋にも合いそうですね。

ものを下に置かなくなります。
床が広いと有効に活用できますね。

音がかなり静かだった

静音性にかなり優れています。

以前使っていたお掃除ロボットに比べても音が小さいので、非常に助かってます。

お掃除ロボットの動作音はモードごとに3段階あります。

掃除モード水拭きモード掃除&水拭き
53dB~63dB48dB~51dB~57dB
小鳥のさえずり程度のようです。

時間帯を気にせずに掃除ができる。

また、ナーワルフレオにはモップの自動洗浄機能がついており、自動で乾燥までしてくれます。

ステーションの音はさらに小さくなっています。

静音乾燥(5時間)強力乾燥(3時間)モップ洗浄
~39dB~43dB~64dB
映画を観ていても気にならない音です。

洗濯機のようにうるさい音がすると思っていましたが、空気清浄機やエアコンくらいの騒音値で、耳を澄ませないと聞こえないレベルでした。

モップを乾燥させていても映画鑑賞の邪魔になりません。

マッピング機能が優秀

マッピング機能がとても優秀でした。

アプリの画面

マップ作成に2分もかからずにできました。

しかも精度が抜群に高いです。

LDSレーザーセンサーという無人運転車に採用されている環境を認識できるセンシング技術と同様の技術が使われているそうです。

これのおかげで効率よく掃除をしてくれます。

掃除時間の記録

掃除時間は、水拭きなしの掃除だと大体10分前後。

Freoモード(自動で乾拭きと水拭きまでする)だと18分くらいでした。

部屋の広さによって時間は変わります。

禁止エリアを作れるのが便利

禁止エリアが設定できます。

私が以前使っていたお掃除ロボットは禁止エリアを設定できないタイプでした。

そのため、玄関の先まで突っ込んでいき戻ってこれなくなることもありました。

玄関の先まではいってほしくないので、禁止エリアとして設定すると、それ以上はいきません。

地味に嬉しいポイント!

機能が多くとにかく楽

基本的にお掃除ロボットに任せておけば安心です。

モップ掛けをしてくれて、ステーションに戻ったら自動で洗浄。

モップの汚れ具合に応じて、洗浄時間を自動で調整してくれます。

汚れの少ないモップなら、節水しながら効率よくモップ洗浄をしてくれるので水の無駄使いも避けられます。

4,500mlの大容量浄水タンク付きのため、一度給水すると、20回以上もモップ洗浄可能!

その後は、温風乾燥までしてくれるため、モップが臭くなることもありません。

洗浄前と洗浄後

Freoモードにしておくと、まるで人間のように、お部屋の汚れ具合を自ら判断して掃除をしてくれます。

汚れている箇所は自動で2回、3回と掃除します。

カーペットなどにいくと自動で検知して、モップをリフトアップしてくれます。

カーペットを禁止エリアにしなくても掃除ができるのも魅力の一つですね。

私の家にはカーペットがないので関係ない。

1週間で取れるゴミの量です。
1週間でモップがこんなに汚れてました。

ロボット掃除機は壁際が弱いのが一般的ですが、ナーワルフレオには問題ありません。

このように、機能が盛りだくさんで、ほとんど自動でやってくれます。

ミニマリストとしては、家事の時間を極限まで減らして、本当にやりたいことに時間を使えるので良いですね。

ソファの下もピッタリ入れるサイズ感。

ロボット掃除機には珍しいタッチパネル機能も付いています。

ステーションにタッチパネルが搭載されています
掃除の開始や設定も簡単に操作できます

タッチパネルがあることで、掃除をしたいと思ったときに、アプリを開かなくてもタッチパネルで操作できるので便利です。

誰でも操作できるような分かりやすい表示になってました。

ナーワルフレオの口コミ【デメリット3つ】

ナーワルフレオのデメリットを紹介していきます。

もちろんナーワルフレオにもデメリットはあります。

このデメリットも加味した上で購入を検討してみてください。

値段が高い

ナーワルフレオは値段が高いです。

安いロボット掃除機だと、1万円台からあるので、それに比べると高いです。

ただ、これほどの機能がついているのであれば、当然の金額です。

安く買う方法は下記に紹介しておきます。

アレクサと連携できない

アレクサと連携ができません。

私が以前使っていたロボット掃除機は、「アレクサ、掃除機つけて」というと自動で掃除を開始してくれました。

しかし、ナーワルフレオは独自のアプリか本体のタッチパネルで操作するようになります。

私の場合、スケジューリングしており、毎日8:00になると掃除をしてくれて、3日に1回モップ掛けもしてくれます。

現状不満な点はありませんが、アレクサと連携できると良いなと思います。

Siriとはデフォルトで連携が可能になってます。

アップデートに期待ですね。

タッチパネルで簡単にロボットを起動させることができるのでスマホがなくても便利です!

自動でゴミ収集はできない

自動でゴミを収集できる機能はついていません。

つけていない理由はこちらを参照

ある程度ゴミが溜まったら、自分で捨てないといけません。

ただ、ワンプッシュで捨てられるので、簡単です。

ワンプッシュで捨てれれるので手間がかからない

どれくらいゴミを掃除してくれたのかを確認できるのでありがたい。

おかげでステーションが小さくできていると考えると、自動収集機能はなくて良いのかもしれないですね。

ナーワルフレオと他社お掃除ロボットを比較

他社製品との比較はこちらになります。

画像
商品Narwal FreoAnker Eufy RoboVac 11S
サイズ350mm×350mm×105mm325mm×325mm×72mm
走行パターンマッピング走行ランダム走行
水拭き可能不可
騒音48dB – 63dB約55dB
カーペット走行可能可能
金額¥189,800¥16,780
特徴スケジュール機能
ワンタッチゴミ捨て
チャイルドロック
高性能マッピング
段差落下防止
モップ自動アップ
アプリで遠隔操作
タッチパネル搭載
洗剤自動投入
予約タイマー
衝突防止
段差落下防止
リンク詳細を見る詳細を見る

以前使っていたモデルとは、エントリーモデルのため性能が大きく違います。

個人的には、「玄関まではいってほしくない」とか「同じところ何回も掃除してる」などの不満もあったため、グレードを上げて満足感が高まりました。

『Narwal Freo』1台あれば満足できるため、最初のロボット掃除機におすすめです。

サイズ感も大きすぎないのでミニマリストにもぴったりですね。

ナーワルフレオはどこで買える?【販売店・店舗】

ナーワルフレオはどこで買えるのか?

結論、公式サイトとAmazon、楽天で購入が可能です。

公式サイト

公式サイトだと割引と1年保証が付いています。

安いものではないので、公式サイトが一番安心ですね。

Amazon

Amazonでもメーカー保証が1年が付いています。

2,3日で届くのでありがたいですね。

楽天

ポイントを貯めたい方は楽天がおすすめです。

いつも買ってるサイトで買うのがおすすめです。

ナーワルフレオに関するQ&Aまとめ

ナーワルフレオのよくある質問をまとめました。

気になることは公式サイトの右下のチャットで問い合わせることも可能です。

ご活用してみてください。

ゴミ自動収集機能はありますか?

Narwal Freoにはゴミ自動収集機能がございません。

ゴミ自動収集機能は特性上、どうしても大きい騒音が出ますので、Narwal Freoの大きな売りの一つである静音性と矛盾が出るため、実装を断念いたしました。

その代わりに、ダストボックスのデザインに力を注ぎ、片手でボタンを押すだけでゴミ捨て出来る大容量のダストボックスを開発しました。

2度拭き自動判断機能の仕組みを具体的に教えてください。

モップの汚れ具合をNarwal Freoが自動検知し、汚れがひどく、再度モップ掛けが必要と判断した場合、自動的に該当エリア(約10㎡範囲)をキレイになるまで水拭きを行うシステムです。

汚れが少ないところは1回ですが、汚れがひどいときは、2度拭き、3度拭きときれいになるまで掃除をします。

本体が乗り越えることができる障害物の高さは?

2cm以下の障害物を乗り越えることができます。

浄水タンクに芳香剤やアロマを入れることができますか?

本体故障の原因となりますので、浄水以外は入れないようにお願いします。

もともと付いている洗浄洗剤が良い匂いがしますのでアロマも不要です。

レモン&バジルの香り。

カーペットの清掃は可能ですか?

はい。ローパイルカーペット(毛足が0.6㎜以下)は清掃可能です。

毛足が長すぎるカーペットは、毛足でロボットの吸引口を塞がってしまい、動けなくなる可能性があるため、毛足が0.7㎜以上のカーペットに使用しないでください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、ミニマリストにおすすめのロボット掃除機というテーマでした。

ナーワルフレオのロボット掃除機はかなり優秀でした。

私のように、ミニマリストでかつ掃除がめんどくさいと思っている方にはちょうど良いなと感じました。

自動でやってくれるので手間をかけずに、掃除の80%を終わらせてくれるイメージです。

水拭きをしてくれて、自動乾燥までしてくれるのでとてもラクです。

一度試してみてはいかがでしょうか。

以上です。

ではまた。

  • この記事を書いた人

こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

-ミニマリストの愛用品
-, , , , , , , ,