どーも、こーたです。
今回は『On Cloud5 Waterproof の使用レビューしてみた』というテーマです。
最近、街中でもよく目にするOn(オン)のシューズ。
スイス発祥のブランドで、『ランニングシューズ界のアップル』と呼ばれているほど、ミニマルで美しい靴を作っています。
ソール部分が特徴的なので、目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
テニスのフェデラー選手が個人的に愛用しているブランド。
私も、機能美に惹かれて購入してみました。
テック系シューズで、ガジェット好きにもおすすめの靴だと思います。
結論から言うと、買って良かったです。
私が購入した理由や特徴、メリットデメリットなども徹底的に紹介していきます。
参考になれば幸いです。
On Cloud5 Waterproofを購入した理由
私が、『On Cloud5 Waterproof』を購入した理由を紹介していきます。
理由は、今まで愛用していた、オールバーズのスニーカーに穴が空いてしまったからです。
オールバーズのスニーカーは、世界一快適な履き心地と言われているほど、履き心地が良かったです。
快適すぎて、毎日同じ靴を履いてしまった結果、1年半で穴が空いてしまいました。
世界一快適な履き心地
そこで、新しい靴を探すことに。
私が、靴に求めていた条件が、
- シンプルなブラック
- 雨の日でも履ける
- オンでもオフでも履ける
です。
探していた時に、出会ったのが、『On Cloud5 Waterproof』でした。
私が求めていた条件にマッチしており、かつ見た目もカッコ良い。
cloud5には通常タイプと防水タイプがありましたが、私は防水タイプのWaterproofにしました。
On Cloud5 Waterproofの特徴
『On Cloud5 Waterproof』の特徴を紹介していきます。
脱ぎ履きがしやすい
脱ぎ履きがしやすいです。
通常なら、靴紐を解いたり、結んだりする必要がありますが、『On Cloud5 Waterproof』は靴紐を結ぶ必要がありません。
ゴム紐タイプになっており、そのまま脱ぎ履きが可能です。
とはいえ、ランニングシューズでもあるので、通常の靴紐タイプも付属していました。
靴紐を結びたい人は、変更できます。
私は、快適なゴム紐を使っています。
クッション性が高く疲れにくい
みてわかる通り、クッション性がかなり高いです。
歩くと、勝手に前に進んでくれる印象です。
そのため、通常よりも早く歩けるようになってました。
厚みを増したミッドソールと新構造のCloudTec®により、着地の際のクッション性と安定感が向上。
長時間歩いたり、走ったりする方にはピッタリですね。
10キロ程度歩いても、あんまり疲れませんでした。
筋肉疲労を軽減し、心拍数を下げることが実証されています。
雨の日でも履ける防水タイプ
防水タイプのため、雨の日でも快適に履くことができます。
今まで履いていたのが、メッシュ素材だったため、雨の日は靴下まで濡れてしまいました。
そのため、今度は雨の日用の防水タイプの靴が欲しいと思い、購入しました。
通気性に優れた防水メンブレンを使用し、雨の日でも内部は常にドライ。
雨の日用の靴にぴったりですね。
On Cloud5 Waterproofのメリット
『On Cloud5 Waterproof』のメリットを紹介していきます。
早く歩くことができる
OnのCloud5を履くと、早く歩けるようになります。
なぜなら、勝手に前に進んでくれるからです。
特徴的なソールからわかるように、クッション性が高いです。
そして、前に進む推進力となっています。
厚みを増したミッドソールと新構造のCloudTec®により、着地の際のクッション性と安定感が向上。
歩くと、勝手に前に進んでいくので、歩くスピードも自然と早くなりました。笑
Onの靴に変えただけで、フルマラソンのスピードが速くなったという口コミもありました。
意外なメリット!
見た目がカッコ良い
なんと言っても見た目がカッコ良いです。
シンプルなブラックに、反射材がアクセントになっています。
曇りの日や夜間など、暗い状況でも周囲から目立つ反射材搭載。
また、かかと部分に、スイスの国旗がさりげなく付いているのもおしゃれ。
個人的には、ソールのごつごつ感が好き。
オンでもオフでも使える
こちらのシューズは、オンでもオフでも使えます。
シンプルなので、スラックスにも合います。
さすがに、スーツには合いませんが、私の仕事では使えそうです。
裏面のマークが消えてしまったら、替え時のようです。
すぐに消えてしまわないように大事に使おうと思っています。
On Cloud5 Waterproofのデメリット
続いてデメリットを紹介していきます。
デメリットが許容できるかが、購入において重要なポイントになるので参考にしてみてください。
サイズ感が合わない
サイズ感が合わせづらいです。
Onのcloud5は小さ目に作られています。
私は、普段26.5cmを履くことが多いのですが、26.5cmだと少し窮屈に感じます。
そのため27cmも試してみましたが、27cmだと少しデカかったです。
歩く際に靴が脱げそうになってしまいます。
横幅などはちょうど良かったのですが、長さが合わないというか。。
もし、ゴム紐にせず、靴紐を結んで使うのであれば、ぴったりだったかもしれません。
しかし、ゴム紐にしないのなら、cloud5の良さが半減してしまうと思い、小さめの26.5cmで購入することにしました。
サイズ感はとても悩ましい。
実際に店舗で履いてみるのが1番良いかもしれません。
返品や交換が無料でできるので、私はネットで購入しました。
値段が高い
やはり値段が高いです。
以前の私なら靴に2万円程度を払うことは、考えられませんでした。
しかし、ミニマリストになってからは、毎日使うものにはお金をかけても良いと考えられるようになりました。
また、靴を少なくした分、結果的に安くもなってます。
もし、1万円の靴を10足持っていた場合10万円かかります。
しかし、2万円の靴を3足まで靴を減らせば、6万で済み、結果的に安上がり。
そう考えると、値段が高いとは限らなそうですね。
夏場は蒸れる
防水タイプのため、蒸れには弱いです。
排熱の通気性は考えられていて、蒸れが起きづらい設計になっているようですが、以前メッシュの靴を履いていたこともあり、気になってしまいますね。
私は、まだ冬場しか使っていませんが、真夏は履けるのかなという印象です。
雨の日用として使うのが良さそう。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は『On Cloud5 Waterproof の使用レビューしてみた』というテーマでした。
テック系で、見た目もカッコよく、購入して良かったです。
すぐに履き潰してしまわないように大事に使っていこうと思っています。
友人に靴屋さんで働いている方がいるのですが、1日履いたら2〜3日は休めるのが長持ちするそうです。
高い分、長く使っていける工夫もしていかないとですね。
以上です。
ではまた。