メニュー

  • ミニマリズム
  • ライフスタイル
  • 美容とファッション
  • ガジェット
  • 本・映画
  • 睡眠と健康
  • バッグ
  • 食事
  • 財布とお金
  • 買ってよかったもの
  • お問い合わせ

カテゴリー

こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

ミニマリストによるシンプルライフを発信中

こーたログ

  • ミニマリズム
  • 美容とファッション
  • ガジェット
  • バッグ
  • 財布とお金
  • お問い合わせ
aga

【体験談】AGA治療で後悔していること6選

どーも、こーたです。 今回は、『実際にAGA治療を始めて後悔していること』を紹介していきます。 AGA治療で後悔していることってなんだろう。 AGA治療のデメリットも知りたい。 という方におすすめです。 私は、AGA治療のサプリを飲み始めて、1年が経ちました。 かなりの効果を実感しているのですが、実は後悔していることもあります。 今回は、後悔しないために事前に知りたかったことをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。 私がやっているAGA治療とは そもそもAGAとは何か。 AGAはAndrogene …

ミニマリストのバッグの中身

ミニマリストの鞄の中身を紹介【1泊2日の旅行用】

どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストのカバンの中身を紹介していきます。 私は普段手ぶらで遊びにいくことも多いですが、1泊2日の旅行ではバッグを使っています。 実際にどんなバッグを使って、何を持ち運んでいるのかを詳しく紹介していきます。 ミニマリストのカバンの中身が気になる。 旅行のときは、ものが多くなってしまう。 という方におすすめです。 私は必要最低限のものしか持ち運びません。 なぜなら、重い荷物を持っていると疲れちゃうからです。 旅行を重ねるごとにブラッシュアップしてったバッグの中身なので、ぜひ …

【PR】RareBayuのオールインワンオイルがミニマリストにおすすめ

どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストにおすすめのオールインワンで全身に使えるスキンケアを紹介していきます。 ミニマリストにおすすめのスキンケアが知りたい。 という方におすすめです。 どんなアイテムかというと、MonoColo株式会社から販売されている、RareBayu BNBナチュラルオイルという商品です。 最近、ニキビが増えてきており、スキンケアに興味が湧いてきました。 しかし、どのアイテムが合うのかがわかりません。 そんなときに、MonoColo 株式会社からこのRareBayu BNBナチュラ …

【2022年】ミニマリストが買ってよかったもの10選

どーも、こーたです。 今回は、毎年恒例のミニマリストが今年買ってよかったものを紹介していきます。 ミニマリストとして、買い物はかなり慎重にしています。 比較して厳選して購入しているので、買い物自体は決して多くはありません。 もちろん買わなければよかったと後悔したものもあります。 しかし、ミニマリストが買ってよかったと思えたものは、あなたにとっても良いものであるのは間違いありません。 少しでも参考になれば幸いです。 人の買ってよかったものは見るだけでも面白いですよね。 https://kotakotablo …

【Belkinワイヤレス充電器】を使ってみた感想。

どーも、こーたです。 今回は、最近購入した充電器を紹介していきます。 Belkin 3 in 1 MagSafe対応のワイヤレス充電器になります。 実際に3ヶ月ほど使ってみましたので、メリット、デメリットを交えて、どんな人におすすめなのか解説していきます。 Apple公認の充電器なので、Apple製品との相性は抜群です。 おすすめの充電器が知りたい。 ベルキンの充電器って使い勝手いいのかな。。 と思っている方におすすめです。 ぜひ、充電器選びの参考にしてみてください。 【Belkin 3 in 1 ワイヤ …

ミニマリストになってやめたこと10選

どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストになってやめたことを紹介していきます。 ミニマリストになってから、4年ほど経過しました。 ミニマリストがやめたことってなんだろう。 ぼくも何かやめられることないかな。 という方はぜひ最後までご覧ください。 私は、ミニマリストになってから「やめた」ことがたくさんあります。 今までやっていたことを「やめる」ことで時間とお金に余裕ができます。 「本当にやりたいこと」に時間とお金を使っていきましょう。 ミニマリストになってやめたこと 私がミニマリストになってやめたことを1 …

WELB電動アシスト自転車

WELBのe-bikeを試乗レビュー。電動アシストが強い。

どーも、こーたです。 新型コロナウイルスが感染拡大している中、私たちのライフスタイルも大きく変化してきました。 感染リスクを避けるために、国も自転車通勤を推奨するようになりました。 また、健康のために自転車を購入する方が増えてきています。 今回は、自転車の中でも、電動アシスト自転車である「WELB」を試乗してみましたので、メリットやデメリットを徹底的に解説していきます。 電動アシスト自転車って高そう。。 充電切れたら大変そう。。 という方にはおすすめです。 この記事では、実際に試乗してわかった注意点なども …

ミニマリスト(男)の財布の中身を公開。

どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストの財布の中身を公開していきます。 ミニマリストが持ち歩いてるカードって何? ミニマリストの持ち物を参考にしたい! という方におすすめです。 最近はキャッシュレス化により、長財布よりも、小さめなミニ財布の普及してきています。 私も4年以上ミニ財布を愛用しているので、参考になる部分もあるかと思います。 すっきりした財布が好みの方はぜひ参考にしてみてください。 ミニマリストの財布 スマートミニウォレット 私が愛用している財布は、ラルコバレーノのスマートミニウォレットです …

断捨離のコツ

断捨離の手順とコツをミニマリストが徹底解説

どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストの私が断捨離のコツと手順を一から徹底的に解説していきます。 ものが捨てられない。。 探し物に時間がかかってしまう。。 という方におすすめ。 最後まで読むと断捨離の手順とコツがわかり、ものが捨てられないと嘆くことがなくなります。 私は、ミニマリストとして片づけや断捨離を徹底的に取り組んできました。 おかげで今では綺麗な部屋を毎日キープできています。 しかし昔は、 もったいない!! という気持ちが強く、ものが捨てられずに悩んでいました。 しかし、下記の手順で断捨離をし …

ウマテインがおすすめ

ウマテインのお試しセットがおすすめ!全8種類の味を飲み比べ。

どーも、こーたです。 今回は、ウマテインの全8種類の味を飲み比べたので、何が一番おすすめなのか紹介していきます。 ウマテインとは2020年、世界的権威のあるITQIにおいて、おいしさを認める証である「優秀味覚賞」を受賞した、うまいプロテインです。 牛乳で割らず、水だけでも美味しいので、筋トレ初心者にもおすすめです。 そんな美味しいプロテインの中でも一番飲みやすい味を調べるために、ウマテインのお試しセットを購入してみました。 ウマテインの購入を考えている方の参考になれば幸いです。 ウマテインはお試しセットが …

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 21 Next »

こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

カテゴリー

  • ミニマリズム (53)
  • ライフスタイル (133)
    • ガジェット (33)
    • バッグ (13)
    • 本・映画 (15)
    • 睡眠と健康 (19)
    • 美容とファッション (34)
    • 財布とお金 (8)
    • 食事 (10)
  • 買ってよかったもの (18)
  • 雑記 (3)

サイト内検索

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

アーカイブ

よく読まれている記事

ラルコバレーノ  アイキャッチ 1
ラルコバレーノのスマートミニウォレットを半年使ってみた感想
2
【2025年】ミニマリストの冬服は1コーデで足りた話
クレジットカード 3
ミニマリストが持つべきクレジットカードとは?おすすめのカードと枚数を紹介
4
【Aer City Pack Pro】のバックパックを徹底レビュー。
バッグハンガークリッパ 5
【レビュー】バッグハンガー『クリッパ』を3年使ってみた感想。
  • プライバシーポリシー
  • 消費者庁
  • 厚生労働省

カテゴリー

  • ミニマリズム (53)
  • ライフスタイル (133)
    • ガジェット (33)
    • バッグ (13)
    • 本・映画 (15)
    • 睡眠と健康 (19)
    • 美容とファッション (34)
    • 財布とお金 (8)
    • 食事 (10)
  • 買ってよかったもの (18)
  • 雑記 (3)

ミニマリストによるシンプルライフを発信中

こーたログ

© 2025 こーたログ