スマートホーム

PRを含みます ガジェット

ミニマリストのスマートホーム化【アレクサの便利な使い方】

12/02/2020

どーも、こーたです。

我が家のスマートホーム計画が着実に進んでおり、とても快適になってきました!

そこで我が家で導入しているアレクサの便利な使い方を紹介していきます。

こんな方におすすめ

  • アレクサの便利な機能を知りたい方
  • お家の暮らしを便利にしたい方

アレクサの便利機能

我が家にアレクサがやってきてからお家の暮らしがより便利になりました。

アレクサの便利機能を紹介していきます。

中でも便利な機能として、「定型アクション」があります。

定型アクションを使うことで一つの実行条件でいくつものアクションを追加することができます。

スマートホーム

例えば私が、「アレクサ、おはよう。」と言います。

すると電気が付き、今日の天気が流れ、日経ニュースが流れるようになります。

かなりスマートな生活を送ってます。

私が実際に使っている定型アクションはこちらです!

アレクサ

モーニングルーティーンとナイトルーティーンを設定しています。

モーニングルーティーン

アレクサ
アレクサ
  1. 7時にお掃除ロボットが動き出す
  2. 朝のフレーズを言う(今日もかっこいいですね等)
  3. 電気が付く
  4. その日の話題を伝える
  5. 天気予報を読む
  6. フラッシュニュースが再生される
  7. その後JPOPが10分流れる
  8. その後お掃除ロボットが掃除をやめる

ナイトルーティーン

アレクサ
  1. 時刻が23時59分になると「そろそろ寝る時間です」とアナウンス
  2. 5分後、今日もお疲れ様でした。と言う。
こんな使い方してるなんて笑っちゃいますよね。。ただいろんな設定ができると覚えておいてください。

我が家のスマートホーム計画

スマートホーム

我が家で導入しているスマートホーム機器は主に2点です。

アマゾンのエコーショー5(アレクサ)とHub Mini(リモコンとアレクサを繋ぐ機器)です。

この2つを導入してから生活が快適になりました!!

Amazonエコーショー5

アレクサ

アレクサに話しかけるだけで、家電を操作することができるようになりました!

アレクサでできることはたくさんありますが、私がよく使っている機能を紹介します。

私がアレクサに話しかけるのは、主にこの4つです。

  1. アレクサ、8時に起こして。
  2. アレクサ、電気付けて。
  3. アレクサ、音楽流して。
  4. アレクサ、掃除機かけて。
  5. アレクサ、今日の天気は。

アレクサ、8時に起こして。

エコーショー5には液晶画面がついているため、アラームの役割も果たしてくれます。

アラームで音楽を流せたりできるのもポイント。

普段、毎日朝7時にアラームをなるように設定しています。

が、夜更かしした際やもっと寝たいというときにアラームを止めて、最低限寝てても間に合う時間にアラームを設定し直すことができます。

声だけでできるのでとても便利。

「アレクサ、20分のタイマーかけて」でも大丈夫。

アレクサ、電気付けて。

リモコンがある照明なら、音声でコントロールできるようになります。

リモコンがどこにあっても声だけで電気を付けたり、消したりできるのでかなり便利!!

夜になって少し暖色系にしたければ、「アレクサ、暗くして。」といえば、豆電球になるように設定しているので雰囲気もよくなります。

女の子の前でもスマートにできますね。笑

アレクサ、音楽流して。

私は家に帰ってくると「アレクサ、音楽流して。」といいます。

するとAmazonミュージックの音楽をかけてくれます。

言い方は、「アレクサ、J-pop流して。」や「アレクサ、ジャズ流して。」など聞きたい音楽をいうだけ。

一人暮らしだと音がないと寂しいですよね。

音ならテレビでもいいと思いますが、私の家にはありません笑

ダラダラとテレビを観るなら音楽かけながら、何かした方が良いですよね。

ミニマリストはテレビはいらない?代わりになるものも紹介。

続きを見る

アレクサ、掃除機かけて。

私は家で、お掃除ロボットを飼っています。

ミニマリストとロボット掃除機は相性抜群だった!

続きを見る

タイマーで毎朝7時の目覚ましとともに、掃除機が動き出すのだが休みの日など家にいる時は声で操作しています。

目覚ましにもなり、部屋も綺麗になるという優れもの!

ここに注意

マンションなどで音が響く場合は、早朝や夜は控えましょう。

また、外出中だと万が一コンセントなどに引っ掛かった場合、救助できないので気をつけましょう。

アレクサ、カーテン開けて。

アレクサ、カーテン開けてというとカーテンが開きます。

switchbot
SwitchBotカーテンのデメリットを徹底解説してみた。

続きを見る

自動でカーテンの開け閉めができるのは便利すぎ。

アレクサ、今日の天気は。

仕事にいく前に、「アレクサ、今日の天気は。」という。

すると、今日の天気と最高気温、最低気温を教えてくれます。

わざわざスマホで調べる必要もなくなりました。

いずれ、アレクサに人生を支配されていくのだろうと思う今日この頃。。

Hub Mini

スマートホーム

こちらは、リモコンをひとつにまとめる機械になります。

これがあることで、我が家では、照明、エアコン、お掃除ロボットを声で操作することができるようになりました。

「アレクサ、電気つけて」

「アレクサ、冷房下げて」

「アレクサ、掃除機消して」などなど

動かなくてもいいのはとても便利ですね!

アレクサのデメリット

アレクサはなんでもできるようになってきています。

今後ますますできることは増えるでしょう。

そんなアレクサにもデメリットがあります。

  • アレクサが言葉を聞き取れないことがある。
  • 勝手に動き出すことがある。
  • 赤外線リモコンがないと操作できない。
  • 来客中は恥ずかしくて使えない

アレクサが言葉を聞き取れないことがある。

アレクサの言語の聞き取る力はかなり凄いです!

しかし、はっきりと喋らないと伝わらないのとたまに、「すみません、わかりません。」と言われます。

そのような時は「スマホで操作した方が早い!」となります。

便利ではありますが、一人しかいない部屋で声を張らないといけないのが少し恥ずかしいです、笑

ただ私は上記のように話す内容が決まっているので問題なく操作できます。

アレクサにやってもらう操作を予め決めておくと楽かもしれませんね。

勝手に動き出すことがある。

お掃除ロボット

ホラーみたいな話ですが。

先日、夜中に勝手にお掃除ロボットが動き出しました。

我が家のロボットは動き出す際に「ピー!!」というかなり大きめの声を発します。

かなりびっくりしました‼️

これはアレクサなのか、お掃除ロボットの不良なのかわかりません。

ただ夜中に動き出すのは怖いのでやめて欲しいです。笑

いずれアレクサに支配された人生を送ることになるのだろう。。これはまだ序章にすぎないのかもしれませんね。。

その後メーカーに問い合わせたところ新しいものに取り替えてくれました。怖かったのでユーフィーは対応が早くて良かったです。

赤外線リモコンがないと操作できない。

我が家にはテレビの代わりにプロジェクターがあります。

【レビュー】ポップインアラジン2がまるで映画館で最高でした。

続きを見る

リモコン

しかし、このプロジェクターのリモコンが赤外線で動いていないようなのです。

照明部分は赤外線でプロジェクターのボタンはBluetoothらしいです。。

したがって、プロジェクターだけリモコンで操作しなければいけません。

来客中は恥ずかしくて使えない

来客中には恥ずかしくてなかなか使えません笑

そのためリモコンでエアコンを付けています笑

デメリットかどうかは人によって違うと思いますが、滅多にないので気にしていません。

今後のスマートホーム計画

スマートホーム

今後一つ導入を考えているアイテムが、『スマートロック』です。

以前の私の家はマンションでは鍵がないとマンションに入れませんでした。

しかし最近はスマートキーも導入されたため、鍵を持たない暮らしができるようになりました。

今後スマートロックも導入していきたいです。

まとめ:アレクサ、便利すぎ!

まとめ

アレクサは現代において、とても魅力的な製品です。

今後間違いなく普及していくことでしょう。

お家をより便利に快適にしたい人は是非導入を考えてみてください。

以上です。

ではまた。

  • この記事を書いた人

こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

-ガジェット