こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

ミニマリストがサブスクを見直した話(2)

どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストがサブスクを見直した話2』というテーマです。 「サブスク」とは、「サブスクリプション方式」というビジネスモデルを指すもの。 本やCDといった商品にお金を支払って買うのではなく、一定期間にわたってサービスを使う権利を得る「利用料」を支払う方式を指します。 BIGLOBE 以前、サブスクの整理をしました。 それから半年ほどが経っており、また新年ということもあり、サブスクの見直しをすることにしました。 サブスクには、多くのメリットがありますが、不要なサービスにまでお金を …

リカバリーウェア『BAKUNE』の口コミ評判を徹底解説!

どーも、こーたです。 今回は、TENTIALのリカバリーウェア『BAKUNE』の口コミ評判を徹底解説していきます。 慢性的なだるさや疲れがある。 寝ても寝ても疲れが取れない。 と悩んでませんか? 実は、日本人の7割が睡眠不足と言われています。 個人的には、成人であれば9割近くの人が睡眠に対して何かしらの悩みを抱えているんじゃないかと思っています。 なぜなら、日本人は世界一睡眠時間が短いと言われており、睡眠に対しても意識が低いことがわかっています。 寝る間も惜しんで仕事をしている人をよく見かけます。 私は、 …

【2023年下半期】ミニマリストが買って良かったもの4選

どーも、こーたです。 今回は、【2023年下半期】ミニマリストが買って良かったものを紹介していきます。 今年の下半期は購入品が少なく、紹介できるものが少ないです。 しかし、ひとつひとつの購入品は自分なりに、かなりこだわっているので参考になれば幸いです。 https://kotakotablog.com/minimalist-bestbuy-items 合わせて読む ミニマリストが2023年下半期に買ってよかったもの ミニマリストが買って良かったものを紹介していきます。 気になったものがぜひあれば試してみて …

【PR】ZIGENのオールインワンジェルを使ってみた感想

どーも、こーたです。 今回は『ZIGENのオールインワンジェルを使ってみた感想』というテーマです。 メンズスキンケアで有名なZIGEN。 私は2年前からZIGENの洗顔や化粧水を使ってきました。 https://kotakotablog.com/zigen-review 合わせて読む 途中でいろんなスキンケアアイテムを使ってきましたが、これ1本でスキンケアできるのはミニマリストにとってかなり嬉しいポイントです。 私が使ってみた感想や口コミを紹介していきます。 スキンケアってめんどくさくて続かない。 もっと …

ミニマリストの休日ルーティンを紹介。

どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストの休日ルーティン』を紹介していきます。 過去にモーニングルーティンを紹介してきましたが、「休日のルーティンを教えてしてほしい」というお声をいただいたので紹介することに。 https://kotakotablog.com/minimalist-morning-routine 私は休日を『どれだけ充実させられるか』という視点で過ごしています。 1日の終わりに、今日も最高の1日だったなあと思いたいからです笑 いつも休日をダラダラ過ごしてしまう。 あっという間に休みが終 …

【レビュー】エレクトラトートSがミニマリストにおすすめ!

どーも、こーたです。 今回は、『THE NORTH FACE エレクトラトートS』というショルダーバッグがとても良かったので徹底的にレビューしていきます。 こちらは、かなりの人気商品で品切れ状態が続いている激レアアイテムになってます。 ついに手に入れたので、ショルダーバッグを実際に使ったレビューを徹底的に紹介していきます。 購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。 エレクトラトートSを購入した理由 私は、ミニマリストのため基本的には手ぶらで外出することが多いです。 スマホや財布だけならポケットに …

【2023年】ミニマリストが買って後悔したもの

どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストが買って後悔したもの』を紹介していきます。 ミニマリストとして持ち物にはかなりこだわってきました。 買うものは少ないが、その分吟味しきちんと調べた上で購入を検討しています。 しかし、中には買って後悔したものも多くあります。 ここで紹介しているのは、あくまでも私にとって合わなかったものなので、人によっては後悔しない買い物のなるかもしれません。 参考程度にしてください。 ミニマリストが買って後悔したもの ミニマリストの私が買って後悔したものについて紹介していきます。 …

20代で身につけてよかった習慣5選

どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストの私が身につけてよかった習慣』を5つに絞って紹介していきます。 20代も終盤に差し掛かりました。 私は人よりもコツコツと続けることが得意な人間なので、多くの習慣を身につけてきました。 実際によかった習慣、これからも続けていきたいと思える習慣を紹介していきます。 朝活をする 朝活の習慣ができてとてもよかったです。 私は3年ほど前から、多くの資格勉強や読書、ブログの執筆をしてきました。 今年は下記の目標を立てて勉強しています。 FP2級 簿記3級 宅建 読書年50冊 …

【ミニマリスト】メルカリの上手な活用方法を紹介

どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストの上手なメルカリとの付き合い方』を紹介していきます。 ミニマリストにとって不用品を手放すことはとても大事なことです。 手放し方として挙げられるのが、 ゴミとして捨てる メルカリ等で売る 友人にあげる などがあります。 メルカリで売ってお金になるのなら、一番良い手放し方ではないでしょうか。 しかし、 メルカリだと時間と手間がかかる。。 などの意見も多く聞きます。 そこで今回は、メルカリをどのように活用しているのかを紹介していきます。 メルカリの上手な活用方法 メルカ …

ミニマリストが実践する物欲を抑える方法11選

どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストが物欲を抑えるためにやっていること11選』というテーマです。 目まぐるしい進化と発展の現代社会において、物欲があるのは当たり前のことです。 そもそも物欲は悪いものではありません。 頑張るモチベーションになりますよね。 しかし物欲のせいで、不要なものまで買ってしまったり、お金を無駄にしている方も多いです。 私はミニマリストになってからものとの上手な付き合い方に関して考えてきました。 物欲が止まらない。。 ついつい衝動買いしてしまう。 という方におすすめです。 何か …