- HOME >
- こーた
こーた
一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。
ミニマリストによるシンプルライフを発信中
どーも、こーたです。 今回は、ブレインスリープ ピロー(スタンダード)はへたるのか?長持ちさせるために大事なことについて解説していきます。(以下ブレインスリープピロー) ブレインスリープピローはへたるの? ブレインスリープピローのお手入れ方法は? ブレインスリープピローを長持ちさせたい! という方におすすめです。 ブレインスリープ ピローとは、『スタンフォード式最高の睡眠』の著者である西野精治氏が開発された枕になります。 ブレインスリープピローはへたるのか? ブレインスリープピローはへたるのか? 結論、へ …
どーも、こーたです。 今回はApple Watchのおすすめのアプリ、機能を紹介していきます。 私は、1年以上Apple Watchを使ってきましたが、本当に買ってよかったと思っています。 Apple Watchはアプリを入れたり、設定を変えたりと使い方に合わせてカスタマイズが自由にできます。 その一方で、 アプリが多いけど本当におすすめなアプリはどれ? たくさんありすぎて使いこなせない。。 という意見も多くあります。 そこで、今回は私が実際に使ってよかったアプリとおすすめの機能、そしておすすめの文字盤を …
どーも、こーたです。 今回は理想のミニマリストとはどんな生活なのか?を考察していきます。 ミニマリストにはなりたいけど過度な断捨離は控えたい。 ミニマリストって極端すぎないか? という方におすすめです。 なぜミニマリストになるのか? ミニマリストの定義は以下になります。 持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人。自分にとって本当に必要な物だけを持つことでかえって豊かに生きられるという考え方で、大量生産・大量消費の現代社会において、新しく生まれたライフスタイルである。「最小限の」という意味のミ …
どーも、こーたです。 今回は小銭貯金の成果ということをゆるーく話していきます。 小銭貯金をしていた理由 今までのライフスタイルとして、キャッシュレスな財布を使っていき、なるべく小銭を出さないようにしていました。 しかし、ラーメン屋など現金を使わないといけないときが必ずあります。 そーいったときに出てしまった小銭は、家に帰った後、小銭貯金として財布から取り出していました。 それが小銭貯金として勝手に貯まっていったということです。 小銭貯金では、貯金しようと意識せずに財布に入った小銭をすっきりさせるだけで十分 …
どーも、こーたです。 今回は、 新しく引っ越したからカーペット買わなきゃ。 ミニマリストになりたいけど本当にカーペットって不要? という方に向けて、カーペットは不要という理由を紹介していきます。 和は3年間一人暮らしをしていますが、もちろんカーペットはありません。 カーペットには正直デメリットが多いと感じています。 なので、私がカーペットを買わなかった理由とカーペットのデメリットをまとめて紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。 私がカーペットを使わない理由 私がカーペットを使わない理由は、 ・ …
どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストの買い物ルール【意識していること5選】を紹介していきます。 ミニマリストはなぜものが増えないの? 買い物のルールとかあるの? ミニマリストってどういうものを買うの? といった疑問を解消します。 ミニマリストは普通の人より買い物する機会は少ないと思いますが、買い物しないわけではありません。 しかし、ものが増えない。 では、実際にどのようなことに気をつけて買い物しているのかを紹介していきます。 https://kotakotablog.com/post-1485 合わ …
どーも、こーたです。 2021年も、もう終わり。 今年も多くのものを購入し、多くのものを手放してきました。 定番の「今年買ってよかったもの」をミニマリストの視点から紹介していきます。 定番シリーズなので、他の人もかなりの数紹介しています。 なので今回は他の人と被らないようなアイテムに絞ってみました。 ミニマリスト視点で紹介。 上半期買ってよかったものと下半期買ってよかったものもありますので、よかったら参考にしてみてください。 【2021年】ミニマリストが買ってよかったもの 今回は買ってよかったものの中でも …
どーも、こーたです。 今回は私が2021年7月~12月に購入してよかったものを紹介していきます。 ミニマリストがそんなにもの買ってどうするの? と思われるかもしれませんが、むしろ逆です。 ミニマリストだからこそ、本当に大事なモノ、生活の質を高めてくれる厳選されたアイテムばかりです! 中でも汎用性が高く、あなたの買い物の参考になるようなアイテムに厳選してます。 参考にしてみてください。 【2021年下半期】ミニマリストが買ってよかったもの9選 ミニマリストの私が買ってよかったものを紹介していきます。 加湿空 …
どーも、こーたです。 今回は、 ブレインスリープピローは高いから購入前に試してみたい。 どこにいけば試せるのか知りたい。 といった方に向けて、ブレインスリープ ピロー(スタンダード)のお試しはどこでできるのか?解説していきたいと思います。(以下ブレインスリープピロー) 結論、お試しできるのは期間限定のポップアップストアのみとなってます。 実際にホテルや整体院に行かないと試すことができないので、試せる方は限られるでしょう。 それ以外の方法だと、レンタルくらいしかありません。 本記事では、ブレインスリープピロ …
どーも、こーたです。 今回は2021年11月26日〜12月2日で開催されるAmazonのブラックフライデーについて、ミニマリストがおすすめするアイテムを紹介していきます。 Amazonでは7日間のビッグセールということで、参加方法と事前準備、そして私が買って良かったものと注目のものを厳選して紹介していきます。 Amazonブラックフライデーの参加方法 Amazonプライム会員に登録する まずはプライム会員に登録しましょう。 プライム会員に登録する プライム会員は有料ですが、「Amazonのお急ぎ便」が使え …