どーも、こーたです。
今回は私が2021年7月~12月に購入してよかったものを紹介していきます。
ミニマリストがそんなにもの買ってどうするの?
と思われるかもしれませんが、むしろ逆です。
ミニマリストだからこそ、本当に大事なモノ、生活の質を高めてくれる厳選されたアイテムばかりです!
中でも汎用性が高く、あなたの買い物の参考になるようなアイテムに厳選してます。
参考にしてみてください。
【2021年下半期】ミニマリストが買ってよかったもの9選
ミニマリストの私が買ってよかったものを紹介していきます。
加湿空気清浄機(シャープ)
シャープの加湿空気清浄機。
下半期に買ってまだ1ヶ月くらいですがとても満足してます。
私が買った理由は、
・冬になり乾燥がひどくなったので、加湿器が欲しかったから。
・朝起きてからくしゃみが止まらなかったから。
です。
加湿器としての性能は優秀で、乾燥でカサカサすることがなくなりました。
空気清浄機としての役割も優秀で、くしゃみが出なくなりました。
こんなに効果があってびっくり。
シャープはプラズマクラスターとやらを搭載しており、性能が高く安心ですね(適当)
ブレインスリープピロー(枕)
より早く、深く、脳が眠る枕です。
今年買ってよかったものランキングにも上位に食い込んでくる最高のアイテムです。
人生の3分の1は寝ている時間になります。
その睡眠の質を高めることで、3分の2の活動している時間のパフォーマンスを高めてくれることでしょう。
睡眠の質が上がった気がします!
iPhone13
iPhone13を発売してすぐに購入しました。
もともとiPhone8を使っており、不具合が出てきたので、これを機に新しくしました。
毎日使うものなので、どうせなら良いものを使う方が満足度が高くなると確信しています。
おかげでブログの写真がキレイになりました。
バルクオム 泡だてネット
泡だてネット。
洗顔を泡だてる際に使ってます。
最近、肌荒れなどが気になり出したので、一番レビューの高かったバルクオムの泡だてネットを購入してみました。
バルクオムの泡だてネットは4重構造になってるので、簡単に濃厚の泡を作ってくれます。
濃厚による効果はなかなか実感しづらいですが、なんか効果がありそうです。笑
そしてスキンケアが楽しくなり、続けていけそうです。
メンズこそスキンケアが大事です!
シャワーヘッド(除塩素タイプ)
シャワーヘッドで節水というのは、もはや当たり前。
私も節水タイプに変えて2年経ちましたが、ヘッドの先端の水垢が気になるようになりました。
このままだと不衛生だなと思い、これを機に新しく購入することにしました。
水道水に含まれる塩素が、体の痒みや、髪の毛の艶などに影響を与えているというのを知り、塩素除去タイプにしました。
残留塩素を取り除いた浄水シャワーは、心地よい肌あたりで、髪や肌への刺激を軽減します。
・70%の節水効果
・塩素除去の効果は85%以上
・肌当たりが柔らかい
・見た目の高級感
などなど。
頭皮ケアはシャンプーも大事だが、前後の水も大事ですね。
ニッスイ さば水煮 190g×24個
サバ缶は体にとって大事な栄養素となります。
サバ缶の効果は、
・生活習慣病の予防
・記憶力の向上
・タンパク質32.4g
・血液をサラサラにする
などなど。
つまり、健康に良いということです。(雑っ)
私はこの半年で48缶のさば水煮を購入し毎日のように食べてました。
毎日食べると飽きてくる。。
実際の効果はわかりませんが、健康に良いもの食べてると思えるだけで、プラシーボ効果があります!
GTRACINGゲーミングチェア
ゲーミングチェアです。
かなり体にフィットするので、腰痛がなくなりました。
長い時間座っていてもぜんぜん問題ありません。
高いゲーミングチェアはもっと良いと思いますが、私にとっては不満が一つもないのでコスパ最強です。
これでブログを書くのが、はかどります!
テクシーリュクス
仕事で使ってる革靴です。
おしゃれな見た目をしていながら、値段も安い。
そして一番の魅力は、まるでスニーカーを履いてるかのような履き心地の良さです。
私は毎日15キロくらい歩いてるので、歩きやすさが一番大事です。
サラヤ オートディスペンサー
おしゃれなオートディスペンサー。
なくても良いものですが、あるとかなり便利。
実際に使い出すと、もうやめられなくなってしまいました。。
シンプルでおしゃれ!
【年別】ミニマリストが買ってよかったもの
年代別の買ってよかったものも紹介していきます。
今でも愛用しているアイテムが多くあり、良い買い物をしたと思ってます。
こちらも参考にしてみてください。
2024年の買ってよかったもの
まずは、上半期に買ってよかったもの。
大きな買い物といえば、ウルトラワイドモニターくらいでしょうか。
5つに絞って紹介してます。
続いて下半期に買って良かったもの。
全部で5つ。
筋トレアイテムが多い半年になりました。
買って後悔したものや、来年買いたいものなども紹介しています。
2023年の買ってよかったもの
2023年に買ってよかったものを紹介しています。
全部で11アイテム。
買ってよかったアイテムはたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。
2022年の買ってよかったもの
2022年は前年に比べると、高い買い物はしていません。
この年に買ったコアラマットレスは殿堂入りしています。
もう2年以上使ってるんですね。
2021年の買ってよかったもの
2021年に買って良かったものを10選です。
寝具周りや、机周りにお金を使った年でした。
2020年の買ってよかったもの
2020年は、今までで一番お金を使っていきました。
ポップインアラジンや、ロボット掃除機、そしてMacBookもこの年に買っています。
かなり散財した年になりました笑
少ないもので暮らしていくためには、満足できる良いものを買う方が、結果的にコスパも良く、満足度も高いと考えています。
そのため、長く愛用していけるお気に入りのものには、投資はしていった方が良いと考えてます。
今でも愛用しているお気に入りのアイテムが多いですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
下半期も多くの良いアイテムに出会うことができました!
感謝です。
どれも、人生の満足度を上げてくれるアイテムです。
そのようなアイテムには多少お金をかけてでも購入すべきだと考えてます。
ミニマリストだからといって何も買わずにストレスを溜めてしまうようであれば本末転倒です。
お金をかけるべきところと、使わないところのメリハリをつけて、人生をより良いものにしていきましょう。
以上です。
ではまた。