こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

ブレインスリープピローのカバーはどっちがおすすめ?

どーも、こーたです。 今回は、ブレインスリープ ピロー(スタンダード)のカバーはどっちがおすすめなのか?というテーマです。(以下ブレインスリープピロー) どちらの枕カバーにすれば良いかわからない。 それぞれのメリット、デメリットが知りたい。 という方におすすめです。 私はブレインスリープピローを購入する際にかなり迷いました。 実際には、オーガニックスリープを購入し、その後アクティブエアを購入して、現在はオーガニックスリープをメインで使っています。 理由としては、オーガニックスリープの方が、肌触りが気持ちよ …

ミニマリストの始め方を徹底解説。

どーも、こーたです。 今回は、「ミニマリスト流のミニマリストの始め方」を紹介していきます。 巷では、「ミニマリスト」という言葉が流行しております。 「ミニマリスト」とは、ものを減らして必要最低限のものだけで暮らす人やそのライフスタイルを指す言葉です。 ミニマリストに憧れるけど何から始めたら良いかわからない。 ミニマリストって何が良いの? という方におすすめです。 個人的な意見にはなりますので、少しでも参考になれば幸いです。 ミニマリストの始め方を解説 ミニマリストが考える「ミニマリストの始め方」を解説して …

ミニマリストが愛用しているサプリ7選

どーも、こーたです。 今回は、 ミニマリストがおすすめのサプリって何? という質問に答えていきます。 私がサプリを飲んでいる理由は、健康でありたいからです。 もちろん、サプリに頼りすぎてもいけません。 ただ、現代社会では普通の食事だけでは栄養が足りません。 ましてや、私のような自炊をしない一人暮らしの食生活は悲惨なものです。。笑 そこで今回は、ある本をもとに、私が実際に愛用しているサプリを7つ紹介していきます。 あくまでも個人の感想なので、実際に使う際は、きちんと効果効用、リスクなど自身で調べた上で使って …

【2022年上半期】ミニマリストが買って良かったもの7選

どーも、こーたです。 早いもので今年の半年が終わりました。 今回は、『2022年上半期にミニマリストが買って良かったもの7選』を紹介していきます。 ミニマリストなので、ものを買う機会は少ないです。 ただその分買うものにはかなりこだわっています。 そんな私が上半期買って良かったものを7つに絞って紹介していきます。 ミニマリストが買ってよかったもの ミニマリストが買って良かったものを7つ紹介していきます。 気になったものがぜひあれば試してみてください。 MARVIS(マービス) MARVIS(マービス)の歯磨 …

MARVIS(マービス)の口コミと使ってみた感想を紹介。

どーも、こーたです。 今回は、「MARVIS(マービス)歯磨き粉を実際に使ってみた口コミレビュー」を紹介していきます。 おしゃれな歯磨き粉として有名なので知っている方も多いかもしれません。 今回、実際に購入して、全フレーバーを試してみたので、実際に使ってみた感想も含めて紹介していきます。 MARVIS(マービス)とは? MARVIS(マービス)はイタリアのフィレンツェで誕生し、長い間、イタリア国民に愛され続けているデンタルケアブランドです。 そして、そのファッション性に富んだ革新的なパッケージデザインと、 …

【レビュー】FlexiSpot EF1を使ってみた感想を紹介する

どーも、こーたです。 今回は「FlexiSpot EF1を使ってみた感想を徹底レビュー」していきます。 電動昇降デスクが欲しいけど実際どうなの? 使用感が知りたい! と言う方におすすめです。 実際に私がFlexiSpot EF1を使ってみて感じたメリット、デメリットを徹底的に紹介していきます。 あなたが電動昇降デスクを選ぶ参考になれば幸いです。 レビューに用いた製品はメーカー様よりご提供いただきました。 FlexiSpot EF1の口コミ・レビュー【5つの感想】 私が実際に使ってみて感じた5つの感想を紹介 …

ミニマリストがテレビを手放して4年経った感想

どーも、こーたです。 今回は、テレビを手放して4年経ったので、実際にどうだったかを書いていきます。 結論、テレビを手放して正解でした!! 今では、ミニマリストに限らず、テレビを持たない世代が増えています。 これは、スマホやプロジェクターなどのテレビの代用品が普及したため「テレビ不要じゃない?」と考える人が増えたからです。 また、Huluやネットフリックスといった動画配信サービスのコンテンツが充実しており、テレビより面白い番組が増えたからでしょう。 テレビを4年間手放してみてのメリットやデメリットを紹介して …

ミニマリストが高い家賃を払う理由

どーも、こーたです。 今回はミニマリストが高い家賃を払っている理由を解説していきます。 家賃は極限まで下げなければいけない。 高い家賃はもったいない。 と思い込んでいる方は注意が必要です。 「ミニマリストなら狭い部屋に引っ越して家賃は下げないといけない」ということはありません。 私は、ミニマリストだけど、家賃8.5万の家に住んでいます。 ミニマリストは、家賃を下げようという意見を多く耳にします。 確かに、家賃は生活費の大半を占めており、節約することでお金が貯まることは間違いありません。 しかし、私は高い家 …

コアラマットレスの評判を徹底調査してみた

どーも、こーたです。 今回は、 腰痛持ちにおすすめのマットレスってあるの? コアラマットレスって実際に腰痛にいいの? という方におすすめです。 実は、私は長い間睡眠が取れずに悩んでいました。 夜中に腰が痛くて目が覚めてしまうので、ソファで寝ることもしばしば。。 なぜなら私は、極度の腰痛持ちで椎間板ヘルニアと診断されたこともあります。 日本人の4人に1人は腰痛持ちと言われており、年々増加傾向にある。 そんな私が、マットレスを調べ、新しく「コアラマットレス」に変えたので、実際に使ってみた感想を交えて徹底的に解 …

ミニマリストにゴミ箱はいらない!代わりのアイテムも紹介

どーも、こーたです。 ミニマリストにゴミ箱って不要なの? ゴミ箱ない人はどうやって生活してるの? と気になったことはありませんか? 実は私も気になっていました。 そもそもゴミ箱っていらないんじゃないの?と。 特に一人暮らしのお家だと、スーパーの袋などで代用している人も多いのではないでしょうか? 私は一人暮らしを始めてからキッチンのゴミ箱は使っておらず、スーパーの袋で代用しています。 今回は、ゴミ箱がないほうが良い理由とゴミ箱の代わりになるおすすめアイテムまで紹介していきます。 ミニマリストにゴミ箱は不要で …