- HOME >
- こーた
こーた
一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。
ミニマリストによるシンプルライフを発信中
どーも、こーたです。 今回は「メンズクリアの口コミ・評判を徹底解説」というテーマです。 メンズクリアは怪しいと言われる理由を知りたい。 メンズクリア興味はあるが、実際の口コミ・評判はどうなの? という方におすすめです。 あなたもYouTubeなどで一度はメンズクリアの広告をみたことがあるのではないでしょうか。 私自身もYouTubeの広告をみて、メンズクリアに2年間通うことにしました。 理由は、とにかく安くひげ脱毛ができるということ。 しかし、実際には「不安だ」という口コミを耳にすることがあります。 私が …
どーも、こーたです。 今回は、「ミニマリストにスリッパはいらない」というテーマです。 私は、以前はスリッパを使っていました。 しかし、スリッパの頻度が減ってきたり、そもそもスリッパって必要なのかと考えたときに、スリッパはいらないという結論になりました。 スリッパがいらない理由や、スリッパの代わりに使っているものなどを紹介していきます。 スリッパがいらない理由 ミニマリストの私が、スリッパはいらない理由を解説していきます。 私自身、以前はスリッパを履いてました。 しかし、実際に履く頻度も少なくなっていき、正 …
どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストにおすすめのロボット掃除機』というテーマです。 ミニマリストはロボット掃除機が必要なの? どんなロボット掃除機がおすすめ? という方は必見です。 実はミニマリストこそ、お掃除ロボットがおすすめなのです! なぜなら、ミニマリストは部屋にものが少ないため、お掃除ロボットの効果を最大限に発揮できます。 私は、お掃除ロボットを購入してから、床にものを置かなくなりました。 その結果、部屋をきれいに保つことができています。 では、ミニマリストにおすすめのお掃除ロボットは何か …
どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストが人間関係を上手に付き合う方法』を解説していきます。 人間関係で悩んでいる。 もっと充実した人生にしたい。 と思っている方は見てみてください。 悩みの9割は人間関係と言われているように、私たちは人間関係で消耗してしまっています。 そこで今回、よりラクに生きやすくする方法をミニマリストなりに紹介していきます。 今の人間関係を整理してみてはいかがでしょうか。 ミニマリストの理想の人間関係 ミニマリストのとっての人間関係はとても重要です。 私の理想は、私の周りの人たち …
どーも、こーたです。 今回は。「メンズクリアは広告が多い?2年間通った私がデメリットを解説」というテーマです。 私は、2019年からメンズクリアに髭脱毛で2年間通いました。 実際に2年間通って感じたことをデメリットを交えて紹介していきます。 メンズクリアって効果あるの? メンズクリアのデメリットまで知りたい。 という方は参考になりますので、ぜひご覧下さい。 メンズクリアのデメリット まずはメンズクリアのデメリットを紹介していきます。 メリットばかりに目がいってしまいますが、デメリットもきちんと把握すること …
どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストが睡眠へのこだわりアイテムを7つ紹介』というテーマです。 なかなか睡眠が取れない。 たくさん寝ても疲れが取れない。 という方は多いのではないでしょうか。 とある研究によると、日本人の9割は何かしらの睡眠への不満を抱えているといわれています。 もちろん私もその中の一人です。 人生の3分の1は寝ていると言うのに、睡眠が満足に取れないのは勿体無いと感じていました。 そのため、私は睡眠への投資はたくさんしてきました。 その中でも特に効果があった『睡眠の質を高めるアイテム …
どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストのモーニングルーティンを紹介していきます。 私はサラリーマンをしながら、資格の勉強にも力を入れています。 朝を制するものは人生を制するということで、朝の時間をかなり意識しています。 もちろん、朝の時間が大事なのは百も承知。 でも早起きするのは辛い。。 という方も多いでしょう。 そこで、ミニマリスト流ムダを省いた心地よいモーニングルーティンを紹介していきます。 ミニマリストのモーニングルーティン 私はサラリーマンをしながら、資格の勉強やブログの執筆などをしています。 …
どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストが本当に買ってよかった殿堂入りアイテム10選』を紹介していきます。 私は、今までに多くの買ってよかったものを紹介してきました。 しかし、人生が変わるほどのアイテムにはなかなか巡り会えません。 今までの人生で、本当に買ってよかったもの、人生が変わるほどの買ってよかったものを10個に厳選してみました。 これからもずっと使い続けていきたいと思っているアイテムですので、随時更新もしていきます。 ぜひ参考にしてみてください。 【殿堂入り】ミニマリストが買ってよかったもの …
どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストのやりたいことリストを作成したので、紹介していこうと思います。 早いもので、もう1年のうち1ヶ月が終わりました。 2月の入ってしまい、今更感はありますが、やりたいことをきちんと考え、整理して、アウトプットすることで、行動に移しやすくなるので、やってみることにします。 12月にやっておきなさいよ。 目標自体は1月に作成していますが、変わっている部分もあります。 実際に私が立てている目標とどのように実行していくのかを紹介していきますので、参考になれば幸いです。 ミニマ …
どーも、こーたです。 今回は、『ミニマリストの下着の数は?持ってる下着をすべて紹介』というテーマです。 ミニマリストの下着って何枚あれば足りる? 下着の数を減らしたい という方におすすめです。 下着って気づいたら増えているなんてことがよくあります。 私も、ヨレヨレの下着を数年間使い続けていました。 最近、新しく下着の総入れ替えとともに、下着の枚数を自分なりにアップデートしていきました。 今回は、ミニマリストの下着の枚数は何枚くらいなのかを紹介していきます。 ぜひ参考にしてみてください。 ミニマリストの下着 …