こーた

一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。

ミニマリストにおすすめのサブスク5選【人気サブスクを紹介】

どーも、こーたです。 ミニマリストにとって「購入」ではなく「レンタル」という選択肢は広がりつつあります。 そんな中で定額課金システムのサブスクというサービスに関心がある方も多いと思います。 そこで今回はミニマリストにおすすめのサブスクを紹介していきます。 こんな方におすすめ ミニマリストにおすすめのサブスクが知りたい方 生産性を高める賢いお金の使い方を知りたい方 ミニマリストにおすすめのサブスク4選 ミニマリストにおすすめのサブスクを紹介していきます。 ミニマリスト視点でのサブスクなのでサブスクのなかでも …

ミニマリストのEDC

ミニマリストのEveryday Carry(EDC)を紹介!

どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストのEveryday(毎日持ち運ぶもの)を紹介』というテーマです。 ミニマリストって普段ものをあまり持たないというけれど、いつも何を持ち歩いているんですか?というご質問がありましたので、ミニマリストの私が毎日持ち歩いているものを紹介していきます。 ミニマリストが毎日持ち歩くものを知りたい。 ミニマリストのEDCが知りたい。 という方におすすめです。 ミニマリストのEDCを公開!〜必ず持ち歩くもの編〜 ミニマリストの私が普段持ち歩いているものを紹介していきます。 仕事 …

メンズクリア

メンズクリアって実際どうなの?【評判も調査】

どーも、こーたです。 今回は、『メンズクリアの評判は実際どうなのか?』というテーマです。 最近脱毛男子がかなり増えてきていますが一方で、 メンズクリアはどうなの? 痛みに耐えられるか不安、そんな痛い思いをしてまで脱毛したくない。 という声をよく聞きます。 今回は、実際に私がメンズクリアに2年間通ってみて感じたことやメリット、デメリット、メンズクリアの口コミをまとめています。 メンズクリアが気になっている方の参考になれば幸いです。 実際にメンズクリアに通ってみての感想! 私は「髭剃りの時間を無くしたい」「肌 …

Kindle Paper White

【ミニマリスト】Kindle Paperwhiteのメリット・デメリットを徹底解説。

どーも、こーたです。 今回は『Kindle Paperwhiteのメリット・デメリットを徹底解説』というテーマです。 「より読書を楽しみたい」ということでKindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)を購入しました。 私がKindle Paperwhite(キンドルペーパーホワイト)を購入した理由とキンドルのメリットデメリット、ミニマリストにおすすめの使い方まで紹介していきます。 是非参考にしてみてください。 こんな方におすすめ Kindleの使い勝手はどうなんだろうと思ってる方 紙の本を …

シンプルライフ

ミニマリストが考えるシンプルライフのコツ!ものを持たない暮らしとは。

どーも、こーたです。 シンプルライフを実践している私のシンプルライフのコツを紹介していきます。 [toc] こんな方におすすめ シンプルライフを実践したいと考えている方 シンプルライフをおくるコツを知りたい方 ミニマリストが考えるシンプルライフのコツの紹介 シンプルライフという言葉を知っていますか。 シンプルライフとは、暮らしをシンプルにして、生活をするという意味です。 不要な物は手放し、今ある必要な物や好きな物を大切にしてシンプルに暮らしていきます。 私の中ではホテルのようなイメージです。 ものが溢れて …

ミニマリストだけどベッド派

ミニマリストがベッドをおすすめする理由。

どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストがベッドをおすすめする理由』を紹介していきます。 私はベッドを愛用しており、とてもお気に入りです。 しかし、 ミニマリストなのにベッドなの? ミニマリストは布団でしょ! と思われる方も多いかもしれません。 そこでベッドのメリット、デメリットとベッドを手放した方がいい人はどんな人か?逆にベッドが合う人はどんな人か?を考えていきます。 合わない人にはベッドの代わりになるものも紹介しています。 皆さんのライフスタイルにあった選択の手助けになれば幸いです。 ミニマリストだ …

ミニマリストが服を選ぶときの基準を紹介

どーも、こーたです。 今回は、ミニマリストの服の選び方とおすすめの服を紹介していきます。 ミニマリストはいつも同じ服なんじゃないの? というイメージがありますが、もちろん人それぞれ違います。 ミニマリストでもおしゃれを楽しみたいという人は是非ご覧ください。 こんな方におすすめ ミニマリストが服を選ぶ際の基準を知りたい方 服にお金をかけたくないが、かっこいい服装をしたい方 ミニマリスト(男)が服を選ぶときの基準 ミニマリストが服を選ぶ際の基準について紹介していきます。 おしゃれとはほど遠いミニマリストですが …

ミニマリストが買い物で失敗しないための方法3選

どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストが買い物で失敗しないための方法3選』というテーマです。 最近買い物の基準ができつつあります。 本当に大事なもの、好きなものに囲まれて生きていきたいと思いませんか。 ミニマリストの私が買い物をするときに意識していることをまとめてみました。 買い物で失敗したくない。 ミニマリストの買い物の基準が知りたい。 という方におすすめです。 少しでも参考になれば幸いです。 ミニマリストが買い物の仕方【意識していること3選】 ミニマリストはものに対するこだわりとかないんじゃない? …

一人暮らしにおすすめ。レンジで作るラーメン

レンジでつくるインスタントラーメンはまずいのか。【一人暮らしにおすすめ】

どーも、こーたです。 今回は一人暮らしにおすすめのアイテムを紹介していきます。 こんな方におすすめ 一人暮らしで料理をするのがめんどくさいと思っている方 洗いものがめんどくさいと思っている方 料理をする時間がない方 電子レンジで作るインスタントラーメンの味はまずいのか! 結論、電子レンジで作るインスタントラーメンの味は『普通』でした。 鍋で作るラーメンの方が美味しくなります。 ただ、不味いわけではないので、お手軽に食べれることを考えると便利なアイテムです。 一人暮らしの私は自炊をあまりしません。 私が自炊 …

ミニマリストがApple Watchを購入した理由

【レビュー】ミニマリストがアップルウォッチを購入した理由とは。

どーも、こーたです。 今回ミニマリストである私がApple Watchを購入した理由と実際に使ってみてのレビューをしていきます。 こんな方におすすめ ミニマリストにとって腕時計は必要ないのでは?と思っている方 ミニマリストの率直な感想を知りたい方 Apple Watchの便利機能について知りたい方 上記のように思っている方にとっては参考になりますので是非最後までご覧ください。 ミニマリストがアップルウォッチを購入した理由とは ミニマリストにとって腕時計は必要ないのでは? このように思われている方も多いかも …