- HOME >
- こーた
こーた
一人暮らしのメンズミニマリスト。 好きなこと、好きなものに囲まれたシンプルライフを発信しています。 お仕事の依頼はお問い合わせからお願いします。
ミニマリストによるシンプルライフを発信中
どーも、こーたです。 我が家のスマートホーム計画が着実に進んでおり、とても快適になってきました! そこで我が家で導入しているアレクサの便利な使い方を紹介していきます。 こんな方におすすめ アレクサの便利な機能を知りたい方 お家の暮らしを便利にしたい方 アレクサの便利機能 我が家にアレクサがやってきてからお家の暮らしがより便利になりました。 アレクサの便利機能を紹介していきます。 中でも便利な機能として、「定型アクション」があります。 定型アクションを使うことで一つの実行条件でいくつものアクションを追加する …
どーも、こーたです。 私が『ミニマリスト』ではなく『シンプリスト』を名乗っているのか。 今まで深く考えてきませんでした。 この機会にミニマリストとシンプリストの違いを再考していきたいと思います。 [toc] こんな方におすすめ ミニマリストとシンプリストの違いを知りたい方 シンプルライフをしたい方 シンプリストになりたい方 ミニマリストとシンプリストの違い ミニマリストとシンプリストの違いはなんだろうか。 これが一般的に言われている違いです。 ミニマリストは必要な …
どーも、ミニマリストこーたです。 今回は『一人暮らしの部屋をキレイに保つためのコツ5選』というテーマです。 最近よく「どのように部屋を綺麗に保っていますか?」という質問を受けます。 そこで今回は私が部屋を綺麗に保つためのコツを紹介していきます。 キレイな部屋を維持したい。 片付けが苦手で部屋が散らかってしまう。 という方におすすめです。 実際に、私がキレイな部屋を維持するために実践していることを紹介していきますので、参考にしてみてください。 部屋をキレイにすると人生が好転する理由 『あなたの部屋が、あなた …
どーも、こーたです。 ミニマリストの私は日々断捨離をしてきました。 その結果かなりシンプルで快適な家になりました。 多くのものを断捨離してきましたが、その中でも特に捨ててよかったものを3つ紹介していきたいと思います。 こんな方におすすめ シンプルライフに憧れている方 何から捨てていいのかわからない方 すっきりとした部屋で暮らしたい方 [toc] ミニマリストが捨ててよかったもの3選 いままで過去にたくさんのものを購入してきました。 その分多くのものを断捨離してきたのはいうまでもありません。 …
どーも、こーたです。 今回は『ミニマリストとロボット掃除機は相性抜群だった』というテーマです。 ミニマリストならロボット掃除機の必要はないんじゃない? ミニマリストならクイックルワイパーで十分。 という意見を耳にします。 しかし、私はミニマリストこそ、ロボット掃除機を活用すべきだと考えています。 その理由を詳しく紹介していきます。 ミニマリストとロボット掃除機は相性抜群の理由 ミニマリストとお掃除ロボットはかなり相性が良いです。 その理由を紹介していきます。 掃除の手間が省ける もともと部屋の掃除は「クイ …
どーも、こーたです。 今回は『ポップインアラジン2を2年使ってわかったデメリットを徹底解説』というテーマです。 ポップインアラジン2を検討されている方も多いと思います。 私が2年間ほぼ毎日使ってみてのメリット・デメリットを解説していきます。 こんな方におすすめ ポップインアラジン2をご検討されている方 テレビの代わりが欲しいと考えている方 シンプルなプロジェクターを検討されている方 ポップインアラジン2を2年使ってわかったこと 我が家にポップインアラジン2がやってきて、はや2年が経ちました。 ほぼ毎日お世 …
どーも、こーたです。 10月14日の早朝にアップルのイベントがありました。 新しくiPhone12が出ましたので簡単にまとめてみました。 [toc] 【moftx】はiPhone12で使えるのか 結論からい言うと、使えます! moftxから様々なモデルのスマホスタンドが出ていますのでそのサイズにあったmoftxもあります。 マグセーフ対応のmoftxとは マグセーフに対応していることで取り外しが可能です。 リンク iPhone12の特徴 5G対応 すべての機種で5G対応になりました。 角ばったデザイン デ …
どーも、こーたです。 最近はマスクが必須になってきましたので、最悪ヒゲを剃らなくても大丈夫と思っております。笑 ただこの時期だから肌のトラブルを改善するためにヒゲ脱毛をしてみようと決意しました。 こんな方におすすめ 肌を綺麗にしたい方 髭剃りの時間がもったいないと感じる方 ミニマリストがヒゲ脱毛を始めた経緯 私が髭脱毛を始めた経緯は『毎朝ヒゲを剃るのが面倒だから』です。 ヒゲを剃るのが毎日5分だとしても1年で約30時間かかっています。 これが10年、20年と続いたらかなりの時間を消費してしまいます。 そし …
どーも、こーたです。 もうすぐ秋!! ということで断捨離の季節がやってきました。(どうゆうこと?笑) 今回は私が実践している『断捨離』について紹介していきます。 [toc] こんな方におすすめ ものを減らしたいけど減らせない方 シンプルな暮らしを手に入れたい方 断捨離するメリットを知りたい方 ミニマリストが実践する断捨離の仕方 ミニマリストの私が実践する断捨離の仕方を紹介していきます。 そもそも「ものを減らした方がいい」と言われている理由とは何でしょうか? 大事なことは、なぜ断捨離をするのか …
どーも、こーたです。 あなたは、 ジムに通って理想の身体を手に入れたい。 1年間で100冊本を読むぞ。 英語を勉強して話せるようになりたい。 とか思ったことはありませんか? 僕は何度もあります。 しかし毎回途中で挫折してしまい、自分はできない人間なんだと落ち込んでいました。 あなたも一度はそのような経験があるのではないでしょうか。 今回、そんな方へ継続ができるようになるコツを紹介していきます。 私はこれを実践するようになってから、 ・毎週ブログ更新2年・簿記、FP試験の勉強・読書年間50冊 ができるように …